ogurakaikei’s ブログ

会計・税務及び経済関連(時々雑談)

インバウンド需要

回りでもよく感染者の話を聞くので、コロナは決して収束しているようには思えないが、世界は一定の集団免疫を得たとして渡航制限が緩和されつつある。

 

先日、ニュースを見ていたら、海外から来日した家族が、銀座のお寿司屋さんで「爆買い」ならぬ、「爆食い」をしていた。

 

お勘定は、たしか家族6人で50万円くらい。

 

そして「高くないですか?この旅行での予算はいくらですか?」

 

とのインタビューに対して、

 

「美味しいから全然高くないよ、旅行の予算は1,000万円くらいかな。」

 

と涼しい顔で回答。

 

確かに、旅行では高くても、名物を食べてみようという気にはなる。

 

そのために、来ているんだしという自分への正当な言い訳もある。

 

しかし、仮に50万の勘定を目にしたら、

 

「やってしまった。。。」

 

と普通は、なるはずである。

 

インタビューされているのであれば、何とか動揺を隠して、

 

「ちょっと、やり過ぎちゃったね。明日はカップラーメンだね。」

 

とせめてもの強がりでごまかすのが精一杯である。

 

そして、きっと翌日以降も引きずることだろう。

 

本当にカップラーメンにするかもしれない。

 

この調子で日本で1,000万円使われるのであれば、確かに経済効果は大きい。

 

最近では、株式市場での海外からの爆買いも株価の上昇に寄与している。

 

日経平均の史上最高値は、バブル期の1989年12月29日に記録した38,957円44銭。

 

今は、32,500円くらいだが、まだ下がる気配はないと個人的には感じている。

 

旅行者の爆買い、爆食い、株式市場での爆買いは、日本が魅力的であるという、海外からの評価の表れなのだろうか。

 

一方で、バブル期には日本が海外で爆買いをしていたわけで、物価が低く割安であるから魅力的に映るとも言えるかもしれない。

 

でも、例えばスシロー、鳥貴族、サイゼリヤとかのコスパってすごい。

 

これはまさしく企業努力の賜物であって、物価が下がっている元凶みたいに言われるのは、腑に落ちないとも感じる。

 

ただ、物を高く売れば良いということでは、決してないのではないか。

 

日本の企業の努力によって生まれたイノベーションや改善が、日本を魅力的にしているのではないだろうか。

 

そこが、世界よりも優れているから、爆買いしてもらえるのではないだろうか。

 

この辺り、異業種交流会でも熱く語り合ってみることにしよう。